1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:32:29.80 ID:J5/IqtTa+.net
・とにかく食費がかかる
・栄養素が不足しがち
・便秘になる
・筋肉が落ちやすい
・リバウンドしやすい
でも効果は絶大
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:33:50.11 ID:LJ8yOfF1a.net
すげー簡単に体重おちるよな
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:34:38.39 ID:gCQBBo3v0.net
禿げる
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:35:18.55 ID:TxCUT1qq0.net
何でこんなのいまさらはやってるんやろうな
アメリカではゴミダイエット法としてもう相手にされてないのに
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:36:00.25 ID:0wZAdXyn0.net
もりもり食って動きまくるのがナンバーワン!
なお食うばかりで動かんもよう
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:36:44.99 ID:TxCUT1qq0.net
>>8
農家の奴らが1日5食でもガリガリな理由はそれだしな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:36:26.37 ID:8gGd9OAG0.net
腹は凹まないのでキモイ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:37:23.08 ID:J5/IqtTa+.net
・とにかく食費がかかる ←どうしようもない
・栄養素が不足しがち ←サプリメント等で補う ←食費高騰
・便秘になる ←どうしようもない
・筋肉が落ちやすい ←筋トレ ←カロリーが不足 ←食事量増やす ←食費高騰
・リバウンドしやすい ←どうしようもない
つまり食費と便秘とリバウンド対策
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:38:13.89 ID:TxCUT1qq0.net
>>13
そもそもこの方法って運動しない前提なのになぜか運動させるライザップ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:39:36.32 ID:J5/IqtTa+.net
>>14
運動しないと筋肉もゲッソリ落ちちゃうから
発展途上国の人みたいな体になっちゃうよ
ライザップの是非はともかく男で炭水化物抜きダイエットするなら筋トレも一緒にやったほうがいい
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:41:28.52 ID:TxCUT1qq0.net
>>16
じゃなくて、運動するなら炭水化物抜いたらダメってことよ
筋肉やせてなんにもならないから
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:43:19.45 ID:J5/IqtTa+.net
>>22
ライザップも完全制限じゃないはずだよ
一日50gくらいの炭水化物は取ってる
というか日常生活でこれより炭水化物量を減らすのは現実的に厳しい
それで筋維持のための最低限の糖質を補うって感じかな
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:44:41.80 ID:TxCUT1qq0.net
>>27
なんや、完全ではないのか
すまんかった
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:39:22.95 ID:LaX/WVIQ0.net
ケトン臭対策せえや
夏場にこの臭い嗅ぐと吐きそうになる
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:41:23.90 ID:J5/IqtTa+.net
>>15
それは単純に体臭くっさい人だと思う
年単位で糖尿病食続けてる人ならともかく
一般人が可能なレベルの糖質制限程度ではケトン臭はほとんど出てこない
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:40:13.90 ID:+06r5lXL0.net
一年2㌔計画くらいで減らしてくのがええ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:40:48.91 ID:9dtYmUBV0.net
食費がどうこうよりごはんが食べたくなるのが一番の強敵
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:41:53.24 ID:afQeU0Fw0.net
ワイは食事制限と炭水化物ダイエットで痩せたで
なお、頭皮がヤバい模様
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:42:38.60 ID:L/MRYj2m0.net
取りすぎたタンパク質が糖質になるのをまとう
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:42:51.71 ID:O+NfdLSe0.net
全てのダイエットがハゲへのトリガー
短期間で無茶なダイエットは危険
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:44:11.74 ID:yvhdrHEH0.net
よーわからんけど米パン麺類抜いても全然痩せんよ
なにがあかんのやろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:46:43.41 ID:J5/IqtTa+.net
>>29
炭水化物って、思っている以上にこの世にあふれてるんやで
甘い物はもちろん、根菜なんかにも炭水化物がたくさん
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:45:57.79 ID:+My6l/Bsa.net
食って運動したらええやろ
食だけでダイエットしようとするからや
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:46:03.36 ID:afQeU0Fw0.net
朝、軽食
昼、ガッツリ
夜、軽食
がいいんですって
ワイは
朝、ヨーグルト
昼、ガッツリ炭水化物
夜、ジム行くのでプロテインだけ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:54:28.00 ID:dDiYBK1A0.net
>>33はマジやで
もっと言うと朝7時から15時までの間に食事3回済ますとええで
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:46:40.06 ID:muilNNZM0.net
ケトン体云々ってのを見るとどうにも糖尿病と被る
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:48:29.69 ID:J5/IqtTa+.net
>>34
ある意味で正しい
糖質制限は糖尿病治療の基本だから
重度の糖尿病患者なんかは、ライザップよりも厳しい糖質制限食を食ってる
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:53:05.99 ID:Sfb1vren0.net
糖質抜くと頭が全く回らなくなるんだよなあ
学生ならともかく、社会人には無理やろ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:54:51.97 ID:J5/IqtTa+.net
>>52
それは慣れというか気のせい・・・らしい、少なくとも医学的には
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 14:01:03.88 ID:AaWifIuK0.net
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 14:04:18.50 ID:ipDQxZgb0.net
>>81
脳が働くにはブドウ糖が必要
ブドウ糖の代わりにケトン体っていうブドウ糖とと似た化学構造を持った物質でも脳が働くのには利用できるんや
そのケトン体は脂肪から体内で生合成できるんやが、身体が飢餓状態にならな生合成はあまり行われない
ブドウ糖とらないと脳が働かないというのは正しいで
でも、低炭水化物を習慣化してケトン体を合成するサイクルが優位になれば脳もちゃんと働くと思うで
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 14:08:18.95 ID:muilNNZM0.net
>>90
赤血球の働きにもブドウ糖は必須やしケトン体があればってのも暴論と思うけどな
斎藤糧三って人が言ってたりするけどその医師一人の意見で医師は不勉強とか言ってるトレーナーまがいも多いような
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 14:04:33.43 ID:J5/IqtTa+.net
>>81
「脳の栄養はブドウ糖だけ」っていうのがずっと定説だった
つまり、砂糖を制限すると脳が働かなくなる
でも最近、脂肪を分解した所謂「ケトン体」でも脳の栄養になるっていうことがわかってきた
つまり、砂糖をほとんど取らなくても脳は働く
でも、ブドウ糖とケトン体で、同じ栄養でも脳のパファーマンスとして差が出るのだとしたら
やっぱり砂糖は取らないとダメかなっていうことにもなりえる
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:56:03.20 ID:ezZdeEW/0.net
正直みんなダイエットしないといけないほど太ってるとは思わないわ
よっぽどのクソデブ以外はこんな極端な事しなくてええやろ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 13:58:45.96 ID:yldNJT980.net
最強のダイエットは
三食食べて、睡眠しっかりに適度な運動だってわかってんのにな
なぜかどうでもいいダイエット法ばかり流行する
引用元: ・炭水化物抜きダイエットのデメリット